photo : 茨城県古河市『古河総合公園』
日曜日、春の満ち溢れるエネルギーを感じたくて、満開の桃の花を見に行ってきました。
少し前までは、NHKとPCに齧りつきの毎日。
それでは何も変わらないし何も始まらない… 頭ではわかっていても体が動かなかった。
そして少しづつ、なんとなく落ち着きを取り戻せてきたかなぁ、という感じです。
支援方法、自粛について、節電、燃料・モノ不足… 今あるいろんなモンダイについてヒトそれぞれ概念は違うと思うのですが、
今、ワタシが自分なりに思ってるコト。
とにかく節電・節水は必須 日々精一杯日常を頑張る 笑う
そして不自由なく暮らせることに感謝しながら
以前の様にとはいかないけれど すこしづつ… ちょとづつ…
自然に囲まれて、そしてお陽さまをいっぱい浴びて休日を過ごしたいなぁ。。と切に想う今日この頃です。
だって komkab の笑顔・嬉しそうな顔を見ることは私たちの元気の源 やっぱりコレも必須なのです。
--